石巻の小規模仮設住宅の皆さんに、笑顔とプレゼントをお届けしようというプロジェクト、スマイルプロジェクトの第2回目を、12月1日に実施しました!プレゼントとクリスマスカードを、心を込めて240個用意しました。
訪問先は、15か所の仮設住宅と、お茶っこはうす周辺の方々。25人のボランティアさんが6つのグループに分かれて訪問しました。
今回は、一戸一戸にプレゼントをお届けしたあと、談話室がある仮設住宅では、手作りのパウンドケーキとお茶で、しばしリラックスしたお茶会も開きました。
お茶っこはうすのイベントのご案内をしたところ、早速、行ってみたいという方や、仮設住宅の住人同士が交流を深めるために、引き続き協力してほしいと申し出てこられる方もいました。
また、前回の訪問を覚えていてくださった方も多く、ボランティアとの再会を喜び合う場面もあちこちで見られました。
一方で、涙したり声を詰まらせたりしながら震災で家族を亡くされた思い出を語ってくださった方々もいて、今なお計り知れない悲しみの中で懸命に生きておられる方々が多くいる現実を思い知らされました。
今回のボランティアさんです。


プレゼントを車に詰め込んで、準備万端です。
プレゼントの品を提供してくださった、ヤマザキナビスコ様、ファンケル様、豊島屋様、ありがとうございました
温かく迎えてくださった仮設住宅の皆さまに感謝します♪
訪問先仮設住宅:
日和が丘、日和が丘第2、泉町、青葉西、青葉西第2、水押、開北、新境谷地南、新栄、新栄東、新栄中央、井内、南境第2、南境第6